Dirbatoさんのプロフィール写真

シニアコンサルタント H.Morita

Profile

2021年4月から、新卒としてDirbato入社。
国際競技大会におけるアプリ開発支援プロジェクトやセキュリティガバナンス一元化支援プロジェクトに参画し、主に業務プロセス定義/及びシステムへの落とし込みを経験。またセキュリティ関連システムの要件定義や金融システムのDX化プロジェクトに従事。

Dirbatoを選んだ理由

会社の成長に関わることができると感じたからです。 Dirbatoはまだ若い会社でありながら急成長を遂げており、就活をする中で「社内制度がまだ整っていないから、制度の策定にも関与する機会がある」と伺っておりました。 実際に積極的に手を挙げれば年次や職位に関わらずそういった制度策定に関与させていただくチャンスがあり、自らの働きが会社の成長に繋がっていることを実感出来ております。 また、プロジェクトにおいても様々な業界との関わりを持つチャンスがあり、裁量を持たせていただくことで自らの成長とプロジェクトの成功に貢献し、それが会社の成長にもつながると考え、入社を決めました。

Dirbatoを選んだ理由

Dirbatoの魅力

上位職の方々とフラットにコミュニケーションを取ることができることです。 上位職の方々も前職ではこういう風な機会は少なかったとおっしゃっており、Dirbatoならではの魅力だと感じております。 また、主体性があればプロジェクトにおいて様々な業務を任せていただけることも魅力に感じております。もちろん実力や結果を求められますが、クライアントとの会議でファシリテーションを任せていただけたり、積極的に発言する機会を用意してくれたりと、若い人の挑戦を受け入れてくれる環境であることが非常に魅力的に感じております。

Dirbatoを選んだ理由

Dirbatoでの将来

技術に対する知見を深め、クライアントに対して専門的なコンサルティングができるITコンサルタントとして活躍していきたいです。実際にプロジェクトで一緒になる上位職の方々は、幅広い経験と専門的な知識を兼ね備えており、クライアントに対して専門的なコンサルティングをすることで価値提供しているので、私も主体的かつ積極的に技術に対する知見を深めていきたいです。 また、私はダイバーシティについての取り組みにも注力しています。積極的にダイバーシティに関する記事の作成や情報共有することで、組織内での理解を促進しており、今後も多様な背景や視点が尊重される環境を築くことに協力していければいいなと考えております。

メンバー一覧にもどる