Interview&Symposiumインタビュー&シンポジウム

Interview&Symposium

ダイバーシティ&インクルージョンに関するインタビューや座談会を記事にまとめています。Dirbatoでは多様な違いを受け入れ、尊重し、活かしてしてまいります。

Interview

【女性パートナーインタビュー】「ダイバーシティ&インクルージョン推進のポイントとは」

Dirbatoパートナーを務める小河原尚代へのインタビューの模様をお送りいたします!今後の当社におけるダイバーシティ&インクルージョンの展望について語ってもらいました。

詳しくはこちら

【社員インタビュー】ワーキングマザーの育児休業取得から復帰まで

DirbatoはDEI推進の活動として、パパ・ママが働きやすい環境づくりについて発信をしています。今回は育児休業を取得し、現場へと復帰した当社のママ社員である田川さんに、育児休業の取得から復帰後の現在までをインタビューいたしました。

詳しくはこちら

Symposium

【座談会】女性マネージャーたちが伝えたい想いとは

Dirbatoがダイバーシティ&インクルージョン(以下、D&I)の取り組みを開始し、約2年を迎えようとしています。女性活躍はD&I取り組み当初から注力してきた施策の一つですが、コロナ禍において、対面でのフィードバックを得る機会が少ないのが現状です。今回は、女性マネージャー5名に集まってもらい、マネージャーという仕事やメンバー育成への想いについて語る座談会を開きました。

詳しくはこちら

【座談会】若手目線から見える“多様性”とは

創業3年を迎えたDirbatoには、毎月、多くの多様なバックグラウンドを持つ社員が参画しています。そのような状況において、多様性を当たり前のこととして受け入れる傾向の強い「Z世代」(2022年現在において26歳以下の世代を指す)のメンバーも増えてきました。今回は、Dirbatoの今後を担う若手4名に集まってもらい、多様性について語る座談会を開きました。

詳しくはこちら

【座談会】1on1を行なう中で感じることとは

DirbatoではDEI(Diversity, Equity & Inclusion)の取り組みの一つとして、女性社員に向けた定期的な1on1を実施しております。今回は、Dirbatoに1on1を導入したパートナーの小河原と、1on1を行なっている女性マネージャー、1on1を受けているメンバーを集め、1on1に対するリアルな意見を語ってもらいました。

詳しくはこちら

【座談会】テレワーク普及による変化と工夫

近年、働き方改革やコロナウイルスの感染拡大に起因して、テレワークが一般的になってきました。 しかし、最近ではwith/after コロナ時代に突入し、出社する人も見かけるようになり、Dirbato内も、お客様先や部署によって働き方に違いが見られます。 様々な働き方が浸透してきた現在、働く環境や社員の意識はどう変化しているのか、Dirbato社員を集め会話形式で話を伺いました。

詳しくはこちら

【プロボノ活動】NPO法人ITサポート銀のかささぎ対談インタビュー

Dirbatoでは、SDGsに資する活動として、企業の持つ専門性を無償で提供するプロボノ活動を行っています。 今回は、Dirbatoが支援するNPO法人ITサポート銀のかささぎ(以下銀のかささぎ)と対談を行いましたので、その様子を2回に分けて紹介させていただきます。

詳しくはこちら

【プロボノ活動】保護施設の子どもたちにむけたICT教育~Dirbatoが行った支援内容

Dirbatoの行うプロボノ活動では、社員の持つコンサルティングの専門性を活用し、社会課題の解決に取り組む非営利団体に対して支援を行なっております。 今回は、Dirbatoが銀のかささぎへ行った具体的な支援内容や、活動に参画したメンバーが語った内容をご紹介していきます。

詳しくはこちら

【座談会】Dirbatoの文化とその変化

設立5年目を迎えたDirbatoには、毎月様々なバックグラウンドを持つ方が多数入社し、規模を拡大しております。今回は、Dirbatoの設立から1年前後に入社した、比較的在籍期間の長いメンバーを集め、座談会を行ないました。昔と今のDirbatoはどう違うのか、また、Dirbatoはどういった文化だと感じるか、話を伺いました。

詳しくはこちら

【座談会】中途入社して感じたDirbatoの文化

前回は、Dirbatoの設立初期に入社した社員を集め、Dirbatoの今と昔の変化ついて語っていただきました。今回は、現在の拡大スピードの中で入社した、入社1年前後の社員に、入社してから感じたことや驚いたことを伺いましたので、その様子をご紹介いたします。

詳しくはこちら

【座談会】ワーパパ・ワーママの育児奮闘共有会

Dirbatoでは、定期的にひとつのテーマを決めて社員同士の座談会を行っています。今回は育児に奮闘するパパ・ママ社員が、日々の育児をテーマに語り合いました。実体験をもとに様々な話題が飛び交い、育児を行なう方にとっては共感できることも多いのではないでしょうか。今回は2チームに分かれて話し合い、それぞれで語られた内容をご紹介いたします。

詳しくはこちら

相手に寄り添うコミュニケーションとは

4月になり、弊社にも新卒3期生が入社いたしました。新入社員の中には、同期・社員などビジネスでのコミュニケーションと、学生時代のコミュニケーションにギャップを感じている方もいるのではないでしょうか。また、上司としても、部下とのコミュニケーションにおいて意識するポイントがあると思います。今回は、部下目線・上司目線の両者から、相手に寄り添うコミュニケーションの重要性を見ていきます。

詳しくはこちら

【座談会】どのようなキャリアを歩むべきなのか

Dirbatoでは、マネージメントを強みとするマネージャーと技術力を強みとするアーキテクトと職位の選択肢があります。DEIの取り組みの一環として、キャリアに対する考え方の違いを知るための座談会を行いました。異なる職位を選択した、マネージャーとアーキテクトがお互いを知り、若手が双方のリアルな意見を聞いて自身のキャリア形成を考えるヒントとするものです。マネージャーからはAさんとBさんの2名、アーキテクトからはCさんとDさんの2名で計4名がパネリスト、若手社員がオーディエンスとして開催された座談会の様子を紹介いたします。

詳しくはこちら

女子会を通じて見えた、社員同士の交流がもたらす効果とは

IT業界は他業界よりも女性の割合が少なく、ITコンサルタントは他プロジェクトとの関わりが少ないと言われる職種です。そこで、普段交流がほとんどない、社内の女性同士での繋がりを作ることを目的として、今回私たちDirbatoは「Dirbato女子会」を開催したところ、なんと参加した女性社員の約80%が「満足」と感じるような大盛況の会となりました。

詳しくはこちら

【座談会】エキスパートvsZ世代 ~世代間コミュニケーションを通じた価値観の共有と相互理解~

DirbatoではDEI(Diversity, Equity & Inclusion)の取組の一環として、キャリアについて知りたい、聞きたい、考えたいに応えるために定期的に「キャリア座談会」を実施しています。今回はエキスパートであるマネージャー職とZ世代である新卒社員を集め、それぞれの世代の仕事に対する考え方について、リアルな意見を語ってもらいました。

詳しくはこちら

【座談会】Dirbatoのパパ・ママ社員が明かす、仕事と子育ての両立術

DirbatoではDEI(Diversity, Equity & Inclusion)の取組の一環として、定期的にキャリア座談会を実施しています。今回は日々育児に奮闘するパパ・ママ社員に、「仕事と子育ての両立」と「家庭内での役割分担」をテーマに自身の悩みや意見を語ってもらいました。

詳しくはこちら

【座談会】ベテランITコンサルタントのキャリア形成を考える

DirbatoではDEI(Diversity, Equity & Inclusion)の取組みの一環として、定期的にキャリア座談会を実施しています。今回は「今後も活躍し続けていくための、40代後半からのキャリア・働き方を考える」をテーマに、キャリアを考えたい40代後半~50代後半の社員と、ファシリテーターとなる60代の社員を集め、お互いの経験やキャリアに関する悩みを共有していただきました。
詳しくはこちら